初めての方へ ブログで集客

【WordPressテーマの有料と無料の違い】と選び方 6つのおすすめテーマ

2023年11月1日

※アフィリエイト広告を利用しています

副業パパ

はじめまして。副業パパのマサユキです。

このブログでは、初めての方にむけたブログノウハウやAI活用・在宅ワークについて発信しています。

副業パパのブログ

毎日1-2時間の在宅ワークを、コツコツ継続したら、少しずつ収入が増えてきました。

給料以外で稼げるようになると、色んなことがうまくいく!

副業パパ

WordPress(ワードプレス)でブログを始める時に、迷うことの一つがWordPressテーマの選び方。

WordPressは有料テーマと無料テーマとありますね。

私もブログ収益に初めて本気で挑戦する時は、どちらにすべきか迷っていました。

収益目指すパパ

副業パパ

初めての場合、WordPressテーマの有料と無料のどっちを選択して、どのテーマにするのか難しいですよね。

この記事では「WordPressテーマの有料と無料の違い」という点で悩んでいるあなたに向けて、両者の違いとそれぞれのメリット、デメリットを私の視点で解説します。

WordPressテーマとは

WordPressのテーマとは、ブログのレイアウトやデザインを調整するためのソフトのようなものです。

そのテーマが、ブログのレイアウトやツールを用意してくれていて、選択するだけで簡単に反映してくれるものです。

ブログのデザインや、ブログの操作性を左右する重要なものになります。

WordPressテーマの有料と無料の違いを理解し、成功までの最善の選択をしてください。

WordPressテーマ001

WordPressテーマの有料と無料の違い

ブログ作成や更新は、有料でも無料でも発信はできますが、発信したときの品質に差がでると思います。

テーマはそれぞれ、デザインに特化・アフィリエイターに特化・企業サイトに特化など、そのテーマごとに特徴を持たせていて、熟練のアフィリエイターなら有料でも無料でも成果を出せます。

しかし初心者の場合は、有料テーマを使ってブログ品質を高く維持する方が稼ぐ近道になるでしょう。

有料テーマと無料テーマの違いをまとめました。

先におすすめテーマを知りたい

テーマで異なるブログデザイン

有料テーマは、プロのデザイナーがレイアウトやボタンサイズや形状、画像サイズなどを作成しています。

そのため、ブログ全体の見た目やデザインのバランスなど、読者目線からの読みやすさは高くなります。

WordPressテーマの有料と無料の違い

それに対し、無料のテーマはシンプルで基本的なデザインが多いです。

個人的な印象としては、「余分なものを排除して洗練されたシンプル」ではなく、「最低限のデザインだからシンプル」というイメージです。

WordPressテーマの有料と無料で異なるレイアウト設定

そのテーマの特徴にもよりますが、有料テーマは成果が出やすいレイアウトを数パターン用意されています。

パターンから選ぶだけでプロっぽい垢抜けたブログになり、人気の記事をクリックしやすい場所にレイアウトするなど、成果に直結する変更を加えられます。

WordPressの有料テーマ01

無料のテーマは、レイアウトのパターンが少なかったり、変更をするためには複雑なコードを入力する必要があるなど、思うようなレイアウトを難しい可能性があります。

有料テーマと無料テーマのサポートの違い

サポートとは、テーマの設定に関してどうしてもわからない場合に、サポートセンターのように問合せができることです。

有料テーマは困ったときに相談できる窓口がある場合があり、テーマを販売して利益を上げているので丁寧な対応をしてくれます。

一方、無料テーマは窓口がなくサイト上の簡易マニュアルだけの場合が多いです。

経験者だとマニュアルだけで解決できるかもしれませんが、どうしても解決しない場合は、他のユーザーの解決方法を調べたり、SNSで分かる人に聞くなどの対応になるかと思います。

有料テーマと無料テーマのSEO(検索エンジン対策)

有料テーマも無料テーマも検索エンジンでサイトを見つけやすくするSEO対策が細部に含まれています。

SEO対策が強いか弱いかは、そのテーマがどこに注力しているかが問題なので、有料が良くて無料が悪いということではありません。

しかしSEOを左右するその対策方法は常に変化していますので、変化に対応し続ける必要はあります。

そのため有料テーマは、その変化に対応してバージョンをアップデートするのですが、無料テーマはアップデートされる機会が少なく、その時の対策にあっておらず、機能が古いということも多くなります。

WordPressテーマの有料と無料

有料テーマと無料テーマのプラグイン対応(追加機能)

プラグイン(追加機能)は有料テーマでも無料テーマでもWordPressなら簡単に追加することができます。

正直今までプラグインについては、有料テーマも無料テーマも大きく差を感じたことはありません。

プラグインは、どうしてもシステムの組み方により影響します。

このテーマには使えないけど、このテーマで使えるというのが有料・無料と関係なく起こることです。

ワードプレスブログのオリジナリティ

ブログを継続して読者に覚えてもらうにはオリジナリティが大切です。

有料テーマは、そもそも使っている人が少ないのと、いくつかパターンもあるためデザインやレイアウトで被ることは少ないと思います。

一方、無料テーマは使用しているサイトも多いため、よく見るような印象を持つかもしれません。

有料テーマと無料テーマのサイト表示の速さ

サイトやブログは、クリックしてからページの表示速度が早いほど良いとされますが、ブログの表示スピードはテーマの違いによる影響は少ないです。

テーマで違うというよりは、ブログページに重い画像データをそのまま使うなど、ブログ運営のやり方の方が影響の方が大きいです。

ワードプレステーマの使用条件

当然ですが有料テーマは購入してライセンスを得てから使用できます。

一度データを購入すれば、複数のブログやサイトに複製して使うことができる有料テーマと、一度のデータ購入で1つのブログやサイトでしか使えない有料テーマもあります。

無料テーマは自由にダウンロードして、好きなだけサイトやブログに使用できます。

概要比較表(表)

項目有料テーマ無料テーマ
デザインプロの洗練されたデザインシンプル&基本的なデザイン
レイアウト複数のパターンパターンが少ない
サポート問合せ窓口有りマニュアルのみ
SEO(検索対応)テーマ次第テーマ次第
プラグイン対応基本プラグインは問題無し基本プラグインは問題無し
オリジナリティ高い低い
サイト表示の速さ差は少ない差は少ない
使用条件ライセンスを購入自由に使用可
有料テーマと無料テーマの比較表

有料テーマは、洗練されたデザインで成果を出すためのカスタマイズが比較的かんたんにできます。

また困ったときには購入元からサポートを求めることもできるので安心して使えます。

一方、無料テーマは基本的なものは揃っていますが、レイアウトパターンも少なく自由に変更することが難しくなります。

そのため成果を出す難易度が高くなります。

WordPressテーマを選ぶ基準は?

成果を出して収入を増やす目的なら、有料テーマの方が近道でしょう。

いろいろな有料テーマの中から選ぶ基準を解説します

SEO対応

SEO(検索エンジン最適化)対応は、Googleなどの検索エンジンであなたのサイトが上位に表示されるようにするための対策です。

WordPressテーマによって、この対策に違いがありますのでテーマ選びの一つの基準にしましょう。

お店で言えば、人通りの多い通りに店を構えるようなものなので、SEO対応をしっかりと行うことで、多くの人にあなたのブログを見てもらえます。

SEO対応はサイトが成長するために必要な基礎知識です。

SEO対応で大切な3つの点:

テーマ選びには関係ないですが、簡単にSEOの要点を3つお伝えます。

SEO対策の要点

  • キーワードの選定
    SEOが重要といっても、どいういった検索ワードで上位を狙うかで大きく結果が異なります。
  • コンテンツの質
    検索した人の知りたいことや悩みを理解し、その悩みが解決できる有益な内容をわかりやすく伝えることも大切です。
  • モバイル対応
    今は8割がスマホで情報を取得します。スマホでも読みやすくレイアウトを整える必要があります。

SEOは消してテーマの優劣だけで決まるものではありません。

当然、発信している内容にも影響します。

プラグインによる拡張性

ワードプレスは、プラグインを使うことで簡単に機能を追加してくことができます。

ただしプラグインは、さまざまな企業や個人が独自で作成しているため、作成するためのルールや前提条件がプラグインごとで異なります。

WordPressテーマも同様に、テーマごとでルールや前提条件が異なるため、お互いの機能が邪魔しあうことがあります。

なので無作為にさまざまなプラグインを増やし続けることは推奨できませんが、多くのアフィリエイターが使用している干渉の少ない基本プラグインを3つだけお伝えします。

絶対使いたいWordPressプラグイン

Easy Table of Contents

これは半自動でブログ記事の冒頭に、本のような「目次」を作成してくれるプラグインです。

このブログでも採用していますが、目次でブログ記事の全体を見てもらえることと、クリックするとその箇所に遷移するのでブログ読者にも親切なプラグインです。

またGoogleに対するSEO対策にも効果的です。

EWWW Image Optimizer

このプラグインはブログに使用する画像を、ちょうど良いサイズに整えてくれるプラグイン。

画質が綺麗すぎる画像は、ブログページが重たくなって表示される速度が遅くなります。

それは読者にもSEO対策的にも良くありません。

プラグインで自動で画像サイズを適切なサイズに圧縮してくれる優れものです。

Contact Form 7

このプラグインを使用すると、簡単に問合せフォームが作成できます。

読者が質問してくれたり、どこかの企業が仕事の相談をしてくる窓口を開くようなもの。

問い合わせの窓口はGoogleからの評価も高くなると言われています。

WordPressテーマの情報量

ブログを作成していると設定がうまくいかない等の困ることがよくあります。

WordPressテーマの設定に困った時は、その対処法について調べられる情報が多いとストレスなくブログを再開できます。

テーマの作成元に問合せもできますが、そのWordPressテーマに関してGoogle検索し情報量が多い少ないはテーマを選ぶ時の基準になります。

レスポンシブデザイン

レスポンシブ対応とは、ブログサイトをスマートフォン、タブレット、パソコンなど、さまざまなサイズの画面でもきれいに見えるように整えることです。

今は多くの人がスマートフォンやタブレットでインターネットを利用しています。

どの環境でも、どのタイミングでブログサイトを見ても常に読みやすい状態にしておくことで、訪問者がサイトを利用しやすくなります。

これにより、サイトに多くの人が訪れるようになることが期待できます。

WordPressテーマの推奨リスト

では、私がおすすめしたいWordPressテーマは6つです。

おすすめテーマ

このうち4つは私自身が使用したことがあるWordPressテーマです。

残り2つはテーマ購入の時にいくつかの中から選んで迷ったあげく購入を見送ったものです。

次のブログを始める時は、残り2つから選びたいと思っています。

副業パパ

少し古い経験もありますが、私が知っているテーマの中で、それぞれの印象をまとめます。

有料テーマの推奨リスト

使用したことがある有料のテーマは2つです。

中には本業の仕事で使用して、WEB制作会社に少しカスタマイズしてもらっているものもあります。

その経験からメリットとデメリットをお伝えします。

EVERY

EVERY

TCDサイトより

特徴

EVERYはTCDというサイトで販売しているテーマ。

テーマの大きな特徴は会員制のページを作れることです。

  • SNSである程度ファンがいる
  • デザインや色づかいに自信がある
  • 複数の分野で記事作成を考えている

こういう方には特におすすめしたいWordPressテーマです。

会員向け限定記事を作ることができるので、すでにSNSでファンが多いインフルエンサーには重宝される機能。

また記事の表紙画像(アイキャッチ画像)が大きくて見やすいのでデザインや色使いに自信がある方。

記事を分類してジャンルごとに特集ページを作れるので、いくつかの分野で記事を考えている人にも良いかもしれません。

デモサイトを確認する

WordPressテーマ「EVERY」

ザ・トール

ザ・トール

WordPressテーマ有料2

Thorサイトより

特徴

比較的新しく作られたテーマで完全アフィリエイター向けのテーマ。

本ブログを作成する時にすごく迷って見送ったテーマです。

  • 色んな機能を触って使ってみたい
  • とにかくたくさん記事書く
  • 簡単にデザインの良いブログにしたい

こういう方には特におすすめしたいWordPressテーマです。

サイトや口コミを調べた限りでは、かなり多機能で他のテーマにはない機能が多く、プラグイン追加がいらないぐらい充実しています。

特にブログ内検索機能は、他のテーマには無い魅力的な機能だと思います。

ブログ内検索は、ブログ記事が多く記事を見つけにくい場合に使われる機能なので、記事をひたすらたくさん書き続ける人には良いかもしれません。

またデザインも洗練されてパターンも多く、簡単にブログをスタートできそうでした。

このテーマを見送った理由は、まだ新しいテーマなので検索しても情報が少なかったことです。

初心者の場合、使い方を調べることが多いのですが、マニュアル的なサイトやブログが少なくて、操作面で不安が残ったためです。

デモサイトを確認する

圧倒的に美しくおしゃれな WP テーマ 【ザ・トール】

STORK19

STORK19

STORK19サイトより

特徴

モバイル向けに最適化されてデザイン重視のテーマ

このテーマは、次のブログで使う予定です。

まだ使ってなくて言うのもアレだけど、多分かなり良いです。

  • 初心者だからわかりやすさ重視
  • 複雑なことはできないから無駄を省きたい
  • いろいろなジャンルの記事を書く

こういう方には特におすすめしたいWordPressテーマです。

ブログサイトに限らず、企業サイトでも使われていて値段もわりと良心的です。

「運営会社のサポート対応が早い」という口コミもありましたし、WordPressテーマの操作については運営会社に何度でも問い合わせができます。

ただし1回の購入で1サイトだけというデメリットがあります。

複数のブログを作るつもりがない場合は問題ないですが、通常は1回購入して使い慣れたら他のブログにも使う場合があります。

新規ブログごとにテーマ購入の必要があるのは、ちょっと痛い。

デモサイトを確認する

国産WordPressテーマ「STORK19」

Affinger6

Affinger6

WordPressの有料テーマ

Affingerサイトより

特徴

本ブログで使用中のテーマです。

アフィリエイターの中では有名で「稼ぐこと」に特化したテーマです。

  • 稼ぐためのブログやサイトを作りたい
  • 自分好みのブログにカスタマイズしたい
  • 初めて有料テーマを購入する

こういう方には特におすすめしたいWordPressテーマです。

細かい部分まで設定できるけど、設定そのままでもすぐ使える形になっているテーマ。

「運営会社のサポート対応が早い」という口コミもありましたし、WordPressテーマの操作については運営会社に何度でも問い合わせができます。

多くの人が使っていて分からないことを検索すれば、丁寧に解説してくれる記事がある点が、初めての方にも親切です。

設定で迷った時は調べながらでもテーマを使いこなせるようになってきます。

また稼ぐことを軸にしているので、アフィリエイトやGoogleアドセンスを活かす設定が多く用意されています。

何としてでも「稼ぐ」という方には、良いテーマだと思います。

使用して感じたことは、管理画面で使われている言葉が難しいかな?と感じています。

デモサイトを確認する

AFFINGER6

無料テーマの推奨リスト

Simplicity(Coccon)

Simplicity

Cocoonサイトより

特徴

Simplicityというテーマですが、現在はcocoonというテーマにアップデートされています。

名前の通りでデザインは、ブログでもコーポレートサイトでも使えるシンプルさ。

  • htmlなどプログラムやWEBに自信がある
  • 最初のブログはトライアルのつもり
  • あとから違うテーマに差し替えるつもり

こういう方には、おすすめできるWordPressテーマです。

名前の通りでデザインはブログでもコーポレートサイトでも使えるシンプルさ。

プラグインなどを使用しながらカスタマイズがしやすかったことと、SEOの効果が良かった記憶があります。

初めてのブログで知識が浅かった頃で、記事数が20程度の頃から検索上位に2-3記事上がっていました。(ニッチだったのもありますが)

デモサイトを確認する

ワードプレステーマ「Simplicity」

lightning

lightning

lightningサイトより

特徴

このテーマもシンプルさが特徴です。

ブログでも使えますが、中小企業サイトでよく使われています。

  • htmlなどプログラムやWEBに自信がある
  • 最初のブログはトライアルのつもり
  • あとから違うテーマに差し替えるつもり

WordPressの公式テーマに入っているのでWordPressの画面からでもインストールが可能です。

またlightningに関連するプラグインもいくつか用意されています。

VK Blocksとか、VK Block Patternsというプラグインがあったらインストールしておいてください。

記事作成を効率化してくれます。

デモサイトを確認する

無料のテーマ「Lightning」

Simplicityもlightningも無料テーマのデメリットは、似たようなサイトやブログがたくさん存在することです。

ブログを継続していると「デザインをこうしたい」「レイアウトをこうしたい」と出てくると思います。

その時、手を加えることが難しく不自由さを感じるかもしれません。

ブログジャンルが決まらない

WordPressテーマ購入前と選択前の注意点

WordPressテーマを選ぶ時に注意点、ズバリそのテーマの情報を得られやすいことが一番です。

初めてのWordPressやテーマは、どうしても「どうすれば良いの?」と操作方法や設定で行き詰まることが必ず発生します。

対処の方法もたくさんあるし、行き詰まる事象もさまざまです。

そのため自分自身で、操作方法や設定エラーの原因を検索して、それを見ながら対処することが多くなります。

デザインが良さそうだからと、あまり使われていない海外産のテーマを使うと、トラベル時の対応が難しくなります。

その対処を自分で調べながら修正していくと、いつの間にか色んなことが調整できるようになります。

デザインやSEOも大切ですが、使いこなせるような情報が溢れているかが購入時の注意点だと思います。

関連リンク

おすすめテーマ

まだブログ開設をしてない人は

ブログ始めるなら
GW中がお得です

Webサイト制作応援キャンペーン実施中!

国内ブロガーの60%がConoHa Wingパックを使用中です。

選ばれる理由

  • 国内最速No.1のレンタルサーバー
  • WordPressに特化した充実機能
  • 高い安定性とセキュリティ性
  • AIブログ生成ツール「ブログクリエイター」有り

今なら

  • 初期費用無料
    (ドメイン+サーバー費だけ)
  • 好きなドメインが2つ永久無料
    (通常はドメイン1つが年間1,000円弱)
  • サーバー月額643円〜(最安)
    1年間だと17,424円 ➝ 11,880円でお得

今ならサーバーとセットで12ヶ月料金なら約33%オフ

※2024年5月7日まで

Webサイト制作応援キャンペーン実施中!

副業パパ

初めてのブログ構築は、不安になると思います。

最初のブログ作りは無料でお手伝いしますので、LINEかInstagramのDMで連絡ください。

Zoomなどで画面を見ながらサポートいたします!

友だち追加

インスタグラムロゴ
    • この記事を書いた人
    • 最新記事

    ブログで副業パパ

    AI(人工知能)×ブログで収入を増やすパパ。 忙しい子育てママやPC苦手な方でもチャットGPT×ブログで月5万稼げるようにサポートをします。インスタかTwitterをフォロー!

    -初めての方へ, ブログで集客
    -,