ブログで月5万~10万程度の収入があるママブロガーさんとインスタで繋がって、在宅で稼ぐために習慣にしたことをお聞きしました!
ブログで稼ぐのってどれくらい大変なのか?どんなことを習慣にしているのか気になります。
この記事ではブログで稼ぐことに興味がある方ために、稼ぐママブロガーから聞いた大切にしていることを紹介します。
ママブロガーさんは、モチベーションを保ちつつ継続することを大切にしていたら、勝手に3つの習慣が出来たと言われていました。
ブログで稼ぐためと、あれこれ考えるよりも、始めたあとに自然な形で出来た習慣が無理なく継続できると。
このブログでもブログ収入に大切なことは、諦めず継続をすることだとお伝えしています。
お聞きした3つの習慣が継続するためのヒントだと思ったので、まとめさせてもらいました。
ブログで稼ぐ習慣の始め方 一日2時間まで
このママブロガーさんは、毎日決まった時間にパソコンを起ち上げるようです。
時間は平日は朝9:45から11:45までの2時間。
お子さまが小学校に行って、洗濯掃除などの家事終わらせるとこの時間がベストだそうです。
昔は家の汚れが気になる場所があると掃除に夢中になってしまうことがあったようですが、掃除する場所を曜日で固定し気になっても次のその週まで見て見ぬふりをする。
そうすることで決まった2時間を作業に当てられるようになったそうです。
パソコンはMac book proです。起動時の「ブーン」という音を聞いて作業モードにスイッチをいれています。
ママブロガーさんもブログを始めた当初は、少しでも多く記事を書こうと空いてる時間のほとんどをブログ時間にあてて、作業効率も安定せず家事との両立もうまくいかず、反省することが多かったようです。
在宅ワークと言っても、リズムがバラバラだと2時間で1記事書ける時と、記事の半分も書けない時など効率にばらつきがあります。
会社勤務と同じように、9:45から在宅勤務開始というスイッチに切り替えをしているイメージです。
在宅で稼ぐ方法は、就寝前の情報収集
どうしてもブログを始めると記事のネタに困ってきます。
普段からそんなにたくさんネタになるようなことも生まれてこないので、半分楽しみながらネタを集められるように、情報収集用のSNSを寝る前にベッドで見るようにしているそうです。
ママブロガーさんが見るSNSは、tiktokとLemon8、Pinterestの3つを、その時の気分で選びます。
インスタとTwitterは、在宅勤務の時やスキマ時間で見ているので就寝前は辞めておいて、普段と違うヒントを得るために3つのSNSを選んでいます。
SNSを見ながら、何となく惹かれるとか「おっ」と思ったものをメモアプリにどんどん集約する。
この時、具体的にブログネタになりそうなことをメモしようとするとメモする量が少なくなるので、ブログネタに関係なく気になることを集約することがポイント。
何気なくメモしたものが3ヶ月後にブログネタになることもあるそうです。
そしてやっぱり情報収集の時間も就寝前の20分だけと決めています。
ブログで稼ぐために、何もしない時間をつくる
そして一番大切だと思っているのが、一日の中で自由時間を作ることです。
「ブログを書かなきゃ」とか「少しでもSNSしなきゃ」とか思い詰めすぎるとメンタルが持ちません。
書いても書いてもブログ収入がなかったら継続するモチベーションもやられます。
午前の2時間が集中したあとは、昼食後の午後は1時間だけ自由な時間を過ごすそうです。
何もしなくてよい(何してもよい)時間というルールにして、テレビやドラマを見たり、昼寝したり、子どものことをする。
ブログも記事を書く以外(画像差し替えやリンク変更程度)だったら作業する。
ママブロガーさんも、こういう何をしても良い自由な時間があることで、しっかりブログを継続できたり、習慣化に繋がる気がすると言われていました。
ブログ収入の習慣 まとめ
大切なのは、自分のペースでモチベーションを保ち続けること。
そのために生活の中でブログ作業を習慣にすること。
だからコツコツと継続する作業が得意なママにはオススメの在宅ワークだと思っています。
もともと機械音痴だったというママブロガーも、パソコンのスキルは勝手に習得できたけど、モチベーションを保ち自分のペースを作ることの方が大変だったと言われてました。
「絶対稼ぐぞー」っていう前のめりな考えは悪いわけではありませんが、生活習慣にできれば冷静にブログを書けるし、マイペースにブログを書くこと自体を楽しめるようになってきます。
ママブロガーは、スキルや知識はあとからついてくる。って何度も言われていました。
マラソンランナーのようにペースを作れるママさんはブログで稼ぐ素質ありです。
ブログに興味を持てたら、こちらの記事も読んでみてください。
ありがとうございました。
初めてのブログ構築は、不安になると思います。
最初のブログ作りは無料でお手伝いしますので、LINEかInstagramのDMで連絡ください。
Zoomなどで画面を見ながらサポートいたします!